皆様こんにちは!就労シミュレーション@広報部です。すっかり春めいてきたと思えば油断のできない寒い日があったり…、汗ばむほど暑い夏日の日もあったり…、季節感のズレに戸惑うばかりですが、いかがお過ごしでしょうか。
先日4月19日の特別プログラムでは「お店を作ろう!~相手の視点に立って考える~」の第1回目を行いました。A・Bの2グループに分かれ、「指定された地域に4月下旬という季節設定でお菓子のお店を出す」という想定でワークを行いました。
今回Aグループはみなとみらい、Bグループは浅草で設定されました。どちらも魅力的な地域ですね。
それぞれの地域に出店するとしたらどのような商品を什器(棚)に置いていくか?お客様の立場に立って商品を選ぼう!というコンセプトでグループ内で何が良いかを話し合いました。
Aグループのみなとみらいでは観光客とみなとみらい地域に住む30~50代中心の富裕層をターゲットとしてお土産、ご褒美、プレゼント、ちょっと良いおつまみ系などを挙げました。
Bグループの浅草では観光客、外国人、(お祭り好きの)地元民をターゲットとしたアニメキャラクターもののお菓子や地域限定のお菓子、祭りやイベントで配るこども向けのお菓子パックなどをあげました。
探すと色々あるものですね。
最後にそれぞれ陳列したものを発表し合いました!
次回は店内配置や役割分担等のお店全体のことについて話し合いを行う予定です。
発想力や想像力を活かして楽しく展開していきたいですね。
次回も楽しみましょう♪
◆ご見学のお申し込みはコチラ
◆お問い合わせ・資料請求はコチラ
就労移行支援事業所 ワン・ブリッジ町田
〒194-0022 東京都町田市森野1-30-8 ノアビル4F 401
TEL:042-850-8878 FAX:042-850-8881